審美治療

矯正歯科とは

審美治療とは、虫歯や歯周病をきちんと治療したうえで、より良く歯の形や色を整えるものです。

コーヒーやワイン、紅茶、緑茶、タバコのヤニなど、ご自宅での歯磨きでは落とせない汚れをクリーニングし、自分の歯を傷つけることなく歯に白さと輝きを取り戻すことができます。

当院では、皆様が自信を持って笑顔を浮かべることができる美しい口元を手に入れるお手伝いをします。

審美治療の特徴

一言に審美治療といっても、単純に見た目をきれいにするだけが目的ではありません。
審美治療治療によって、正常な噛み合わせを作り出し、身体の機能をあるべき状態へ導くこともできます。
また、歯にコンプレックスを持っていて「人と話しづらい」「思いきり笑えない」という悩みを解消することも、審美治療の重要な役割のひとつです。

審美治療の目的も、他の一般的な医療行為と同様、ひとりでも多くの方が豊かな日々を送ることができるよう、健やかな身体づくりに貢献することにあります。

セラミック治療

通常の虫歯治療後、歯を補うための詰め物・被せ物には銀を使用することが多いですが、見た目がどうしてもよくなかったり、長い間使用していると徐々に溶けだし金属アレルギーを引き起こしたりするリスクがあります。

当院では、そのような弊害のないセラミックによる詰め物・被せ物をお勧めしています。
セラミックには、天然歯のような光沢や透過性があり、金属アレルギーを引き起こすことはありません。

また、当院ではセレックシステムを導入しているので、セラミックの詰め物・被せ物の作成に長い時間お待たせすることはありません。

セレックシステム

セレックシステムは、医療先進国ドイツからやってきた、コンピュータ制御によって歯の修復物を設計・製作するCAD/CAMシステムです。
コンピュータを使って修復物を作製するので、歯型を取ることがありません。3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)し、患部の歯列をモニター上に再現。そのあとはコンピュータの3D画面上にて修復物を設計し、ミリングマシンがデータをもとに作製します。歯科技工所に依頼することなく歯科医院で修復物を作製できるので、一般的な修復物よりも経済的。また規格生産された高品質なセラミックブロックを使用するため耐久性が高く、型採りも必要ないので負担も少なく、 短い時間での施術が可能です!
美しく輝く白い歯をあなたに。

セレックシステムの特徴

治療にかかる時間が短い!

3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)するので、型採りもなく、負担が少なくスピーディー。症例によっては数日で修復物をセットできる場合もあります。

高品質なセラミックブロックで作製されるから高耐久!

規格生産されたセラミックブロックを使用するため、とても高い耐久性を持ちます。
15年後の残存率を調べた臨床研究によれば、通常の治療では約68%なのに対し、セレック治療は約93%と非常に高い結果を出しています。

歯科技工所に依頼しないため経済的!

セレック治療では修復物を医院内の機械で作製するため、歯科技工所に依頼することがありません。
人件費を削減できるため、比較的リーズナブルにご提供できるのです。

上質なセラミックを使っているからキレイ!

金属ではなく上質なセラミックを使っているので、自然で美しい見た目を実現できます。
もちろん金属アレルギーの心配もありません。

価格表

治療内容 価 格(税込)
クラウン ジルコニアクラウン ¥148,500/1本
オールセラミッククラウン ¥132,000/1本
メタルセラミッククラウン ¥137,500/1本
ゴールドクラウン(小臼歯) ¥132,000/1本
ゴールドクラウン(前歯・大臼歯) ¥143,000/1本
インレー ジルコニアインレー ¥90,200/1本
セラミックインレー ¥79,200/1本
ゴールドインレー(小臼歯) ¥71,500/1本
ゴールドインレー(大臼歯) ¥79,200/1本
ハイブリッドセラミックインレー(小臼歯) ¥44,000/1本
ハイブリッドセラミックインレー(大臼歯) ¥55,000/1本
土台 ゴールドコア大臼歯 ¥82,500/1本
ゴールドコア前歯・小臼歯 ¥71,500/1本
パラジウムコア大臼歯 ¥71,500/1本
パラジウムコア前歯・小臼歯 ¥60,500/1本
ファイバーコア大臼歯 ¥49,500/1本
ファイバーコア前歯・小臼歯 ¥38,500/1本
ラミネートベニア ¥100,000/1本

セラミック治療について

費用(自費)

上の価格表をご参照ください。

治療期間・回数

症状によりますが、処置自体は通院1~2回で完了します。

副作用・リスク
  • ・銀歯に比べて厚みがあるため、歯を削る量が若干多くなります。
  • ・歯ぎしりなどにより稀に破損する場合があります。