2024/08/25親知らずを抜いた後の痛みや腫れはいつまで?耐えられない場合はどうしたらいい?
皆様こんにちは!
横浜市鶴見区にありますインプラントのヴェリタスインプラントサロン横浜歯周病治療のうえの歯科医院歯科衛生士の荒井です!
今回は親知らずを抜いた後、痛みはどうなのか?腫れはいつまで続くのか?を詳しくお伝えさせていただきます!
この記事を読めば親知らずを抜いた後に気を付けなければいけない事がわかりますので、より安心して対応ができるようになります!
【目次】
◾️親知らずを抜いた後の痛みや腫れが続く期間
◾️痛みや腫れに耐えられない時の対処法
◾️親知らずを抜いた後の過ごし方
◾️親知らずを抜いた後に関するQ&A
◾️まとめ
◾️親知らずを抜いた後の痛みや腫れが続く期間
◇痛みが続く期間
親知らずを抜いた後痛みはどのくらい続くのか気になりますよね。
親知らずの抜歯後は個人差がありますが、ほとんどの人は1〜2日程度痛みが続くことが多いです。一方で、長引く人の場合1週間ほど痛み続けることがあります。
基本的に親知らずの抜歯は麻酔をして行うので、痛みは感じません。ですが、麻酔が切れてしまうと傷口から痛みを感じることもあります。
麻酔が切れるタイミングも個人差があります。一般的に麻酔が切れるタイミングは2時間程度と言われております!
◇腫れが続く期間
親知らずを抜いた後に傷が治っていく過程で炎症が起こり、腫れてしまうことがあります。ピークは抜歯の翌日から翌々日くらいで、これもまた個人差はありますが、1週間〜10日ほど続くことが多いです。
◇痛み止めを飲む
基本的に親知らずの抜歯後は鎮痛剤や抗生剤を出してもらえます。鎮痛剤を飲むことで歯の痛みを抑えることができ、抗生剤を飲むことで、細菌感染を防止しやすくなります!
そのため、処方されたお薬は全て飲み切るようにしましょう!
◇濡れタオルや保冷剤で冷やす
次に大切なのが、患部を冷やすことです。
冷やすことによって痛みや腫れを和らげることができます。その際は、濡れタオルや保冷剤で軽く当たるようにしましょう。ここで注意して欲しいのは、冷やしすぎてしまうと血液の循環が悪くなってしまったり、しこりが残って腫れが長引く可能性もあるため、冷やすのは抜歯した当日のみをおすすめします。
◇うがいをしない
過度にうがいをしてしまうと、抜歯箇所を保護して正常な治癒をサポートする血餅ができません。また、一度血餅ができてもうがいをしすぎることで剝がれてしまい痛みの原因になる事があるため、出血が止まるまではなるべくうがいを控えることが大切です!
◇喫煙やアルコールは控える
喫煙をすると血液の循環が悪くなり、傷の治りが遅くなってしまいます。また、飲酒や過度な運動をしてしまうと逆に血行がよくなり、血が止まりにくくなってしまうため、出血量が多くなる恐れがあります。その他にも炎症が強まるリスクも上がってしまうので、抜歯後2〜3日は控える必要があります。
⚠︎親知らず抜歯後の痛みの期間には個人差があります。痛みを抑えるために気を付けなければいけないことが上記に記載していることなので、これから抜歯する方はぜひ参考にしてみてください!
◾️親知らずを抜いた後の過ごし方
◇食事について
抜歯した箇所は傷口となっているため、当日は辛いもの(刺激物)、硬いもの、熱いものは避けその部分は刺激しないようにしましょう。
・お粥
・豆腐
・スープ
・ゼリー
・ヨーグルトなどがおすすめです!
◇注意すること
・強くうがいをしない
・傷口を触らないようにする
・麻酔が切れるまでは食事を控える
・お風呂で長風呂はしない
・過度な運動は控える
この5つは特に気を付けていただくと傷口の治りが良くなります!
◾️親知らずを抜いた後に関するQ&A
◇親知らずを抜いた後は顔が変わる?小顔になる?
・下顎に存在する親知らずは、ちょうどエラの部分に位置しているため、エラが張っている人は抜くことで小さく見えることがあります!また、歯を抜くことによって周囲の骨が自然と痩せていくため、顎が小さくなる効果があります!
・上顎に存在する親知らずは、ちょうど頬骨辺りに生えているため、抜くことによってフェイスラインが痩せる可能性が高いです!頬骨の出っ張りが目立たなくなるため小顔の印象を作ることができます!
◇親知らずを抜いた後に臭いが気になることはある?
・親知らずを抜歯後に膿ができる可能性があります。そうすると臭いがする場合がございます。また、抜歯後の痛みや不快感から抜いたところの歯磨きを疎かにしてしまうと、そこに汚れがたまってしまい臭いの原因になることがあります!
⇨臭いが気になるようでしたら、刺激の少ないマウスウォッシュを使用することがおすすめです!その際は優しくゆすぐようにしてください。
◾️まとめ
今回は親知らずを抜いた後の痛みや腫れがどれくらい続くのか、何に気をつけたらいいのかを詳しくお伝えさせていただきました!よろしければお問い合わせください!
うえの歯科医院では親知らずに関する事もサポートしておりますのでよろしければお問い合わせください!
うえの歯科医院
https://www.veritas-occ.jp/dental_service/
【ブログ監修者】
医療法人VERITAS うえの歯科医院
理事長 上野友也
1993年 鶴見大学歯学部卒業
1995年 東京医科歯科大学歯学部医員研修医終了
1996年 鶴見大学第三補綴学講座臨床専科生
2000年 アストラテックインプラントベーシックコース修了
2002年 うえの歯科医院設立
2004年 医療法人ヴェリタスオーラルケアセンター設立
2008年 OSIインプラントアドバンスコース修了
2008年 JIADSペリオコース修了
2009年 JIADSエンドコース修了
2010年 JIADS補綴コース修了
2010年 JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース修了
2012年 ニューヨーク大学CDE在籍
• 所 属
国際インプラント学会(ICOI)会員
日本顎咬合学会会員
財団法人プロスピーカー協力アシスタントプロスピーカー
OSI会員
JIADS会員
厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医
鶴見大学歯学部附属病院共同診療医
済生会東部病院共同診療医
横浜労災病院共同診療医
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会
日本口腔インプラント学会
鶴見大学歯学部歯周病学講座