ブログ

2022/04/06入れ歯のお手入れしていますか?

皆様こんにちは!鶴見区にある歯医者さん!
インプラントのヴェリタスインプラントサロン横浜、歯周治療のうえの歯科医院、ホワイトエッセンス鶴見東寺尾の歯科衛生士の鶴巻です(*´∀`*)


今年は開花の早かった桜。
満開はやはり、とても綺麗でした!
ただ、散っていく桜も素敵で、新緑が芽を出し始めてきたのをみるもと、新しい1年だ!と気合も入りますね( ^ω^ )


さて今日は、春のこの気持ちいい季節。
冬とはまた違う、美味しいものたちがどんどん出てきていますね。

そう、美味しいものを咬んで、食べて欲しい!
これが私の願いです。
もちろん歯がなくなってしまった方は、入れ歯ですが、その入れ歯!お手入れしないと、どんどん咬めなくなっていきます...


先日、入れ歯を洗わない人がいると聞きました。
せっかく食事や会話をできるようにするために入れ歯。
それを無駄にはしてほしくないので、今回は入れ歯のお手入れについてお話します(°▽°)


□入れ歯の種類について
取り外しできる入れ歯には、総入れ歯(総義歯)とと部分入れ歯(局部義歯)があります。プラスチックでできたものや金属で補強してあるものなど、様々なタイプがあります。

□入れ歯の必要性
歯が抜けたままになっていると、かむ力が低下するばかりでなく、残りの歯に負担がかかりすぎて、歯が傾いたり、伸び出したりして、かみ合わせが悪くなってきます。歯は抜けたままには絶対にしないで下さい!

□入れ歯の必要性
入れ歯にも歯と同じように食べかすやプラーク(歯垢)がつきます。毎日のお手入れで清潔にしておくことが大切です。
《入れ歯のお手入れをしないと起こるトラブル》
・口臭が発生しやすくなります。
・口内炎の原因になります。
・入れ歯に色素や歯石が沈着しやすくなります。
・部分入れ歯の場合、クラスプなどがかかっている歯がむし歯や歯周病になりやすくなります。
これらのトラブルを防ぐためにも、入れ歯と口のお手入れを行うことが大切です。
・細菌が繁殖しやすく、誤嚥性肺炎の原因になります。

□入れ歯のお手入れ方法
1.洗面器などに水を張る
落として破損したり排水口に流したりしないようにします
2.入れ歯を外して流水下で清掃します
・義歯用ブラシを使用しましょう。
・小さな入れ歯でも必ず外してから手の平にのせて洗面器の上でみがきましょう。
・ゴシゴシと力を入れすぎないようにしましょう。
・特に歯肉などに接する内面をみがきすぎると、すき間ができてしまいます。
・汚れが残りやすい部分(クラスプなど)は丁寧にみがきましょう。

このように、入れ歯のお手入れ次第で、良いものにも悪いものにもなるのです。

また、細菌が繁殖しやすいと述べましたが、口の中には、細菌だけでなく通常何種類ものカビの仲間も住んでいます。
その中で有名なものがカンジダ菌です。普段はおとなしく目立たない存在なのですが、口の中が汚れていたり、体力が落ちたりすると、白い斑点状になって舌や上あごに広がります。特に気をつけないといけないのが、入れ歯を使っている方なんです!

目では見えませんが、入れ歯のプラスチックの表面には微小な穴が開いており、汚れがつきやすく水分を含んでいるので、カンジダ菌にとって住みやすい環境となっています。カンジダ菌が入れ歯にくっついて増えると、デンチャー・プラークと呼ばれるヌルヌルができます。これはカンジダ菌の塊で、そのまま使っていると舌やあごが赤くただれ、ピリピリと痛むカンジダ症を起こしてしまいます。さらにデンチャー・プラークが付着してから時間がたつほど、プラーク(細菌の塊)は熟成してバイオフィルムになります。デンチャープラークのコントロールの基本は機械的洗浄ですから、入れ歯用ブラシ等を用いて、まず入れ歯の洗浄を行う必要がありますバイオフェルムは丈夫な膜になっており、洗浄剤の殺菌力がバイオフィルム内に浸透せず洗浄剤が効きにくくなっています。入れ歯も自分の歯と同じように、毎日のこまめなケアが大切です。
そして、カンジダ菌は他の細菌たちと同じように、日和見感染症つまり健康な人にはなんともありませんが、体力の落ちた人に口内炎、食道炎、心内膜症などを起こすことがあります。
高齢者の肺炎の原因にもなりますので、日頃から口の中と入れ歯の清潔に気をつけていきましょう!
 

一生食べられる口腔内にするためにも、
今の状態を良い状態で維持していきましょう!


うえの歯科医院では入れ歯についての相談も行っています。

入れ歯の洗い方を知りたい、入れ歯の悩みがあるという方はぜひ一度ご相談ください。

入れ歯のお手入れしていますか?

ブログ監修者


医療法人VERITAS うえの歯科医院 

理事長 上野友也


1993年 鶴見大学歯学部卒業

1995年 東京医科歯科大学歯学部医員研修医終了

1996年 鶴見大学第三補綴学講座臨床専科生

2000年 アストラテックインプラントベーシックコース修了

2002年 うえの歯科医院設立

2004年 医療法人ヴェリタスオーラルケアセンター設立

2008年 OSIインプラントアドバンスコース修了

2008年 JIADSペリオコース修了

2009年 JIADSエンドコース修了

2010年 JIADS補綴コース修了

2010年 JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース修了

2012年 ニューヨーク大学CDE在籍


• 所  属

国際インプラント学会(ICOI)会員

日本顎咬合学会会員

財団法人プロスピーカー協力アシスタントプロスピーカー

OSI会員

JIADS会員

厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医

鶴見大学歯学部附属病院共同診療医

済生会東部病院共同診療医

横浜労災病院共同診療医

日本歯周病学会

日本臨床歯周病学会

日本口腔インプラント学会

鶴見大学歯学部歯周病学講座